今日は1月生まれのお友だちの誕生会をしました。 誕生日のお友だちは雪だるまに変身して雪のペンキ屋さんの発表しました。 たくさんのお友だちにお祝いしてもらえて少し恥ずかしそうにしながらも、とても嬉しそうにしていました。 1… もっと読む »
カテゴリー: お知らせ
おかめうどん
今日は給食で『おかめうどん』が出ました。 おかめうどんとは、ほうれん草、麩、かまぼこを飾り付けてうどんに顔を作ります。 ばら組のみんな+担任が作ったおかめうどん。いかがですか? あれれ?お口が食べられちゃってるよ?まつげ… もっと読む »
お勤めの引継ぎをしました
2月1日の涅槃会の法要が本堂で行われます。涅槃会はお釈迦様がお亡くなりになった日です。例年この日からお勤めは年長さんから年中さんに引き継がれます。 園長先生からお勤めについて話をしていただきました。 「ののさまにありがと… もっと読む »
3学期が始まりました
1月9日から3学期が始まりました。 今年も頑張りましょう。 卒園式まであと42日。先生たちは、嬉しいような寂しいような複雑な心境になってしまいます。 今日は英語でリトミックに連動した給食で、ゆきだるまのおにぎりを作りまし… もっと読む »
やきいも会をしました!
11月27日、やきいも会を行いました。 朝から、「今日はやきいも会だね!」と、待ちきれない様子の子どもたち。 お芋を自分たちでアルミホイルに包んで、準備万端です。 「早く焼き芋にしたいな~!」と、待ちきれないかわいい年少… もっと読む »
落ち葉拾いに行きました!
今日は、幼稚園のみんなで落ち葉拾いに行きました。 27日にやきいも会をするので、おいしい焼き芋を焼くために沢山落ち葉を拾いました。 沢山落ち葉が落ちていて子どもたちは大喜び! 「もう4回も拾っちゃった!」と楽しみながら沢… もっと読む »
バザーがありました!
今日は幼稚園バザーでした。 年長さんは自分たちで育てた大根、ジャガイモ 幼稚園で採れた小松菜を売りました。 沢山のお客さんが来てくれて大繁盛でした。 幼稚園の子どもたちは本堂で子どもバザーをしました。 年長さんがお店屋さ… もっと読む »
野菜の収穫をしたよ!
年長さんが大根の収穫をしました。 バザーで売るために大切に育ててきた大根。 毎朝水やりにいき、「バザーで売るからね!おいしい水をどうぞ」 と言って生長を見守ってきました。 楽しみにしていた大根の収穫! こんなに大きいのが… もっと読む »
お知らせブログ
サイト管理上のミスでお知らせブログが消えてしまいました。 大変申し訳ございません。